2024年11月、ウェスティンホテル横浜に泊まってホテルを満喫しました。
アメックスのマリオットボンヴォイ会員の特典で、毎年無料宿泊特典をいただけるので、せっかくなのでと近場でリフレッシュ気分を味わいました。
ホテル情報
神奈川県横浜市にある、都市の真ん中にある、利便性もいいホテルです。
車で行くなら高速を降りてすぐ、駅からのアクセスもよく、横浜の観光をするにもおすすめのホテルになります。
〒220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目2−8
チェックアウト:午前12時
駐車料金:3000円/一泊あたり
総部屋数:373部屋
施設案内
スタイリッシュであり、高い天井の作りは、非日常感を感じさせてくれるので、ホカンスにもおすすめです。
ロビー
ただただ広いです。ロビーは23階にあり、混んでいたら、ヴォンボイ会員用のスペースで受付してくれました。
客室
今回は、宿泊したのは、「クラブダブル」です。22階の高層階を楽しめました。
クラブダブル
定員:2人











ミニバーとカクテルタイムについて
コーヒーや飲み物、スナックが揃っています。





食事
ホテルにはいくつかレストランがあります。
私たちは、朝食ブッフェのみホテルでいただきました。
朝食
朝食は「Iron Bay」でブッフェ形式の朝食をいただきました。
大人:4,900円(税込)
4歳から12歳:2,450円(税込)
3歳以下:無料















子連れ滞在でよかったところ3点
ママ目線で特によかったなと思うところを3点ご紹介します。
マリオット系列は添い寝と朝食がお得!
マリオット系列のホテルのありがたいところですが、小学生も添い寝OKなところが多いです。
こちらも12歳以下まで添い寝が可能です。
小学生から大人料金の⚪︎⚪︎%を支払うことが多くなる中、添い寝で子供料金がOKなのは非常にありがたいです!
今回も大人2名の料金で滞在できました🎵
子供も入れるプールがある!
宿泊者専用で、11歳以下の子供は10:00~18:00の時間帯に利用可能です。
ありがたいのは、オムツが取れていない子供は水着用オムツを着用して利用できるので、子供の年齢気にせずに入ることができます。
うちは息子が入りたがらなかったので、娘とパパだけで楽しんでいましたが、二日にわたって楽しんでいました。
プラチナ特典多数!
マリオットボンヴォイのプラチナ会員なので、今回その恩恵をしっかり受けました。
ラウンジにフリードリンクや軽い食事が用意されているウェスティンクラブは子供が入れなかったのですが、
代わりに部屋のスナックやドリンクをいただけたり、朝食会場もより広い会場でいただけたり、しっかりエリート特典を満喫することで、よりゆっくりとした滞在ができたのは良かったです。
予約方法
楽天やじゃらんをはじめとしたトラベルサイト、また公式サイトでも取ることができます。
まとめ
都内からのアクセスもしやすく、ステイケーションに最適なホテルでした。
非日常感を味わいたい時、子供と安心してプールを楽しみたいとき、リフレッシュしたい時などにおすすめです。
また、横浜は観光地としてもいろいろあるので、週末のお出かけとしても最適!
ぜひ、今後のホテルの参考にしてください。
また、今回も大活躍したマリオットボンヴォイのエリート会員になるメリットはこちら↓
旅行系最強のクレジットカードと言われていた「SPGアメックスカード」の後継として誕生した「マリオットボンヴォイアメックス(Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・カード)」(通称:MBAカード)。 高級ホテルに無料で宿[…]