SANU 2nd Home Co-Ownersとは?オーナー型とサブスク型の違いと紹介コードのご案内

  • 2024年7月21日
  • 2024年7月24日
  • SANU Life
  • 62view

SANU 2nd Homeは、都心からアクセスしやすい美しい海、山、湖の近くにあるSANUオリジナルのキャビンに月額制で滞在できるセカンドホーム・サブスクリプションサービスです。

我が家も会員になって2年半ほどになりますが、定期的に週末や連休をどこかの施設で滞在する暮らしが根付きました。

そんなSANU 2nd Homeから、新しいサービスである「SANU 2nd Home Co-Owners」が発表されています。

Co-Ownersが所有できる物件が続々と広がってきているので、今回はこちらについてまとめたいと思います!

この記事を読むと、以下のことがわかります。

①SANU 2nd Home Co-Ownersの仕組み
②オーナー会員とサブスク会員の違い
③オーナー会員のメリット

そして、何より私自身も購入しました!ので、その流れについてもご紹介します!

なお、SANU 2nd Homeについては、こちらの記事をご参考ください。

関連記事

7000人キャンセル待ちと話題の、SANU  2nd Homeをご存知ですか? [sitecard subtitle=関連記事 url=https://chocomamablog.com/travel_subscription/ targ[…]

SANU 2nd Home Co-Ownerとは

Co-Owner制度とは、共同オーナー型セカンドホームサービスです。

SANU 2nd Honeのの選択した拠点について、共同オーナー = Co-Ownersになることで、別荘所有のネックでもあった大きな初期費用や維持管理の手間から解放されながら、日本中のSANU 2nd Homeをセカンドホームとして利用することが可能になります。

”もっと軽やかに、もっと自由に。自然の中に家を持つ”をコンセプトに、セカンドホームライフを楽しむことを掲げられています。

所有する物件

2024年7月現在、物件として発表されているのは、館山、八ヶ岳、那須の三拠点です。

館山に関しては、2024年春に、売り出してすぐに完売されています。

八ヶ岳:SANU CABIN MOSS

引用:公式サイトより

SANU CABIN MOSSと呼ばれる、1棟建ての建物です。こちらは、現在北軽井沢にも展開されている建物になります。

引用:公式ページ

客室数:7棟
客室面積:47.6㎡+6.41㎡
間取り:1R
最大宿泊人数:4名(セミダブルベッド2台・追加寝具1セット)
その他:プライベートサウナ 3棟、愛犬同伴 2棟
・SANU 2nd Homeの物件シリーズの中で、新しい建築タイプのSANU CABIN MOSS。
・一軒家タイプなので、気軽に家族や仲間たちと楽しめる。
・テラスに降りてすぐにBBQができたりと、キッチンとの同線がいいことがある。

住所は、都内から中央道経由で2時間15分ほどになります。

〒409-1501 山梨県北杜市大泉町西井出8240番8294

那須:SANU STUDIO RAY Medium

引用:公式サイトより

SANU STUDIO RAYと呼ばれる、アパート型の建物です。こちらは、現在館山にも展開されているタイプになりますが、内装は異なります。

内装は、2タイプあり、温泉がひかれているものと、プライベートサウナがあるものになります。

引用:公式サイトより

客室数:12室
客室面積:屋内 43.05㎡ + バルコニー 9.10㎡
間取り:1R
最大宿泊人数:4名(ダブルベッド2台)
その他:露天風呂 全室設置、温泉 10室、プライベートサウナ 2室、愛犬同伴 3室
・SANU 2nd Homeの物件シリーズの中で、今のところオーナー向けの物件でのみ展開されているSANU STUDIO RAY。(2024年7月時点)
・SANUで初めて、温泉、唯一の露天風呂がついている客室。
・建物の外に、共有スペースでBBQエリアあり。

住所は、都内からで2時間30分ほどになります。

〒325-0303 那須郡那須町大字高久乙3376-1869

那須:SANU STUDIO RAY Large

SANU STUDIO RAY Mediumと同じ建物に並ぶ、アパート型の建物です。こちらは、部屋のサイズが大きめなタイプです。

引用:公式サイトより

客室数:2室
客室面積:屋内90.91㎡ + バルコニー14.72㎡
間取り:1Bedroom
最大宿泊人数:6名(クイーンベッド1台、追加寝具4セット)
その他:眺望付き内風呂(温泉) 全室設置、温泉 全室設置、プライベートサウナ 全室設置
・SANU 2nd Homeの物件シリーズの中で、今のところオーナー向けの物件でのみ展開されているSANU STUDIO RAY。(2024年7月時点)
・オーナー向け物件の中で、今のところ唯一のLargeサイズ(6名向け)。
・建物の外に、共有スペースでBBQエリアあり。

住所は、SANU STUDIO RAY Mediumと同じ場所で、都内からで2時間30分ほどになります。

〒325-0303 那須郡那須町大字高久乙3376-1869

館山:SANU STUDIO RAY

引用:公式サイトより

SANU STUDIO RAYと呼ばれる、アパート型の建物です。こちらは、Co-Owner向けに初めて売り出された物件で、売り出しとともに早々にSold Outしています。

引用:公式サイトより

客室数:(公式ページには記載なし)
客室面積:47.17㎡ + バルコニー 5.67㎡
間取り:1R
最大宿泊人数:4名(ダブルベッドx2)
その他:プライベートサウナ 全室設置、愛犬同伴 選択可能
・SANU 2nd Homeの物件シリーズの中で、今のところオーナー向けの物件でのみ展開されているSANU STUDIO RAY。(2024年7月時点)
・目前のビーチまで徒歩10秒、オーシャンフロントの抜群な立地。
・全室にプライベートサウナつき。

住所は、都内から1時間半と好アクセスになります。

〒294-0051 千葉県館山市正木1256-72

各々の価格

オーナーは、所有する物件と、年間の宿泊数に応じて購入代金が異なってきます。

まず、購入代金で建物の所有権を得て、管理費を年間払う形になります。

購入代金

  八ヶ岳 SANU CABIN MOSS 那須 SANU STUDIO RAY Medium 那須 SANU STUDIO RAY Large 館山 SANU STUDIO Ray
年間12泊 ¥3,900,000 ¥3,600,000
¥6,300,000
¥3,300,000
年間24泊 ¥7,800,000
¥7,200,000
¥12,600,000
¥6,600,000
年間36泊
¥11,700,000
¥10,800,000 ¥18,900,000 ¥9,900,000
年間48泊 ¥15,600,000
¥14,400,000
¥25,200,000 ¥13,200,000
年間60泊 ¥19,500,000 ¥18,000,000
¥31,500,000
¥16,500,000

管理費

  八ヶ岳 SANU CABIN MOSS 那須 SANU STUDIO RAY Medium 那須 SANU STUDIO RAY Large 館山 SANU STUDIO Ray
年間12泊 ¥134,100/年 ¥123,300/年 ¥150,200/年 ¥93,600/年
年間24泊 ¥268,200/年 ¥246,600/年 ¥300,400/年 187,200/年
年間36泊
¥402,300/年
¥369,900/年 ¥450,600/年 ¥280,800/年
年間48泊 ¥536,400/年 ¥493,200/年 ¥600,800/年 ¥374,400/年
年間60泊 ¥670,500/年 ¥616,500/年 ¥751,000/年 ¥468,000/年

これによって、事業用定期借地権として、30年得ます。

つまり、物件を30年所有する権利を得ることができます!

活用ルール

共同オーナーになって活用する上で、Co-Ownersならではのルールがあります。

・年間宿泊数分、連泊が可能
・オーナー拠点は、半年前から予約が可能
・同時予約件数が3件以上
・利用料金が実質0円
・利用可能拠点が自己所有物件 + SANU 2nd Home 全拠点

年間宿泊数分、連泊が可能

購入する際に、年間宿泊数を選択します。その宿泊数分、連泊が可能になります。

そのため、連泊の制限を受けることがありません。

オーナー拠点は、半年前から予約が可能

オーナー拠点は、半年前から予約が可能になります。

そのため、確実に予約できる可能性が広がり、前もって家族や仲間とのプランニングがしやすくなります。

同時予約件数が3件以上

半年間で予約できる件数が3件以上になります。

購入している年間宿泊数に応じて、12泊は3件、24泊は4件、36泊は5件、48泊は6件、60泊は7件予約が可能になります。

連休における予定も早めに半年分予約しておくと安心ですね。

利用料金が実質0円

共同オーナーの拠点においては、利用料金は0円になります。

ただし、掃除料金は滞在ごとに3,000円かかります。

共同オーナー以外の物件に関しては、サブスク型と同じようにかかってきます。

週末価格がかからないのは、ありがたいですね。

利用可能拠点が自己所有物件 + SANU 2nd Home 全拠点

利用可能な拠点は、共同オーナーを持った拠点だけではありません。

全拠点に関しても、年間宿泊数を用いて変わらず宿泊することができます。

ここで記載しているのは、現時点で売りに出されている拠点についてのルールです(2024年7月)。
新しい拠点ごとに少しずつルールが変わる可能性はありますが、基本的にデグレードはしない方針と言われています。

オーナー型とサブスク型の違い

では、共同オーナー型とこれまで展開されているサブスク型で何が異なるのか、比較しながらまとめたいと思います。

共同オーナー型 サブスク型
利用料金 <所有物件>
利用料金 実質0円 *1
清掃料金 : 3,300円 / 滞在<所有物件以外>
一般的なキャビン *2
利用料金 : 平日 : 0円、土曜・祝日・祝前日 : 5,500円/泊
清掃料金 : 3,300円 / 滞在
一般的なキャビン *2
利用料金 : 平日 : 0円、土曜・祝日・祝前日 : 5,500円/泊
清掃料金 : 3,300円 / 滞在
利用可能物件 自己所有物件 + SANU 2nd Home 全拠点 SANU 2nd Home 全拠点
同時予約件数 3件 2件
連泊数 12連泊まで可能 4連泊まで可能
予約開始月 自己所有拠点 : 6か月前から予約可能
SANU 2nd Homeの他のサブスク拠点 : 3か月前から予約可能
SANU 2nd Homeの他のCo-Owners拠点 : 2か月前から予約可能(館山1stは1ヶ月前からとなります)
SANU 2nd Homeの他のサブスク拠点 : 3か月前から予約可能
SANU 2nd Homeの他のCo-Owners拠点 : 2か月前から予約可能(館山1stは1ヶ月前からとなります)
予約のキャンセルポリシー 宿泊日3日前まで:キャンセル料金無料
宿泊日3日前〜前日15時まで:キャンセル可能、キャンセル料金(宿泊料金の50%)が発生
前日15時以降:キャンセル・変更は一切できず、年間泊数を1泊消化
前日15時まで:キャンセル料金無料
前日15時以降:キャンセル・変更は一切できずない
*1 *利用規約上の利用料金は8,400円 / 泊(SANU STUDIO RAY那須の場合は12,600円 / 泊)ですが、SANUからオーナーに対する賃料8,400円 / 泊(SANU STUDIO RAY那須の場合は12,600円 / 泊)の支払いと相殺されるため、オーナーが利用料金を実際に支払う必要はなく、実質0円となります。
*2 下記の施設に関しては、上記に加えてプラスの利用料金が発生します。
サウナ棟 : 5,500円/泊
Dog 棟 : 3,300円/滞在
セレクションシリーズ(リノベーション棟) : 5,500円/泊 ~
Largeタイプ:4,000円/泊 ~

ここから見えるのは、オーナー型を使うと、より自由に、より柔軟に、選択の幅が増えるということです。

Chocomama
実際、Co Owners向けに展開されている拠点は、オーナーの方が半年前から抑えられるので、サブスク会員が予約できるチャンスは減る可能性が高いかなと思われます。

特徴5点

改めて、ここで特徴についてまとめます!

特徴1:値段の手軽さ

300万円台から、セカンドホームを所有できる手軽さが魅力です。

また、年間の管理費は98,000円(12泊 館山の場合)以上からかかりますが、それでもこの価格でセカンドホームのオーナーになれるのは魅力的です。

例えば、SANUのサブスク会員であれば、月額55,000円、年額660,000円なので、比較してみると数年でセカンドホームの方が金額的には安くも見えてくると思います。

特徴2:所有物件以外も楽しめる

セカンドホームを所有する中、SANUならではの強みとして、他の所有物件も楽しめる点だと思います。

サービス開始2年強の現時点で15拠点78室へ拡大(2024年7月時点)し、2025年にかけて、北海道ニセコ、奄美まで30拠点200室へと大きく展開される予定がすでに発表されています。

これらの拠点も、サブスク会員と同様に使用することができるので、拠点のオーナーになっても、縛られずに楽しむことができるのは大きなメリットです。

特徴3:宿泊日数を無駄なく使える

年間に消費する日数を決めて購入することになりますが、もし宿泊数を消費しきれなかった場合、未消化分はSANUが買い取ってくれます。

また、友人や家族に、宿泊をプレゼントすることも可能です。

そのため、今年は一泊分損した!というようなことが発生することはありません。

特徴4:面倒な維持管理は全てSANUが実施

家を購入するのは非常に面倒です。

しかし、それらの購入に関する面倒な手続きも、使い始めてからの維持管理も全てSANUが実施してくれます。

建物の掃除や修繕も含めて実施してくれるので、所有するセカンドホームと言いつつ、ホテルのように快適に過ごすことができます。

Chocomama
実際、私も購入するプロセスにおいて、全てWebで完結し、Web説明会(各々1H)に2回参加しただけです。

特徴5:”Subscription to Own”モデルの活用

SANUから、世界初となる不動産所有形態の”Subscription to Own”モデルが発表されました。

これは、サブスクにおいて支払った金額の50%が最大3年間蓄積されて、「SANU 2nd Home Co-owners」購入金額に割り当てることができる仕組みです。

例えば、 サブスクを2年間継続=120万円の支払いの内50%、つまり60万円が、Co-Ownersの購入時に購入代金から割り引かれる形になります。

蓄積割合:支払ったサブスク月額費(税抜50,000円)の50%
有効期限:3年間(最大90万円)
蓄積から3年間が経過すると失効するので、最大90万円までを蓄積し続けることになります。
また、一度サブスクを解約すると全額失効になります。
さらに、これは今からではなく、今までもが対象になるので、すでにサブスク会員の場合、いつの間にか蓄積金額が溜まっている形になっています!
Chocomama
サブスク会員にとって、切り替えるのに非常にありがたい仕組みです!私もこれによって購入金額が減りました!

懸念点

一方、懸念点も理解する必要があります。気にしておいた方がいいポイントとして、以下の3点が考えられます。

利用可能白数を超えて宿泊できない

年間宿泊数を選んで購入する形になる仕組みです。

そのため、現時点でそれを超えて宿泊することはできません。

それ以上の宿泊を希望する場合は、サブスク会員と併用するか、新たに別の購入枠を追加購入する形になります。

ハイシーズンの設定

これは、現時点でSANU STUDIO RAY 館山以外に当てはまるものになりますが、一口あたり年間8泊までのHigh日利用制限があります。

High日は土曜日、祝日、祝前日が対象となるので、例えば年間12泊を購入した場合、4泊は、High日以外の宿泊が必要になります。

Chocomama
年間を通して、宿泊は計画的に実施していく必要がありますね!

売却は4年目以降

Co-Ownersの権利は売却可能です。

購入後4年目以降に、SANUが用意するセカンダリーマーケットを通じて第三者に売却することが可能になります。

やっぱり活用をやめたい、といった場合も、まず3年はCo-Ownersのルールの中で活用する必要があるので、そちらを納得した上での購入をお勧めします。

なお、相続に制限はないので、名義変更手数料(税込110,000円)を支払うことでいつでも実施できます。

実際に購入した流れと決め手

我が家は、「SANU STUDIO RAY Medium」を購入しました。

購入した流れ

購入するにあたり、主な流れは以下です。

  1. SANU 2nd Home Co-Owners オンライン説明会に参加
  2. Webからの申し込み/審査へ
  3. 審査完了/申込金の支払い
  4. SANU 2nd Home Co-Ownersのオンライン契約会に参加
  5. Cloud Signでサインをし、契約締結

全てオンラインで完結しました。

②の申し込みをして、審査が通るまでは大体1週間くらい。そこから複数回あるオンライン契約会のどこかの枠に参加して、実際に契約の流れになりました。

①の説明会については、私自身はSANUの事業発表のたびに出ているので、Co-Ownersの説明会はすでに館山が売り出された時点でも聞いていたので、理解した上で説明会に参加した形になります。

実際の引き渡しは2025年になる予定なので、今から楽しみです!

購入の決め手

すでにサブスクを満喫していたので、我が家の悩みどころは年間の宿泊数だけでした。

これまで自由に好きなタイミングで宿泊していたものに対し、年間の制限ができることに対して、うまく活用できるかと悩みましたが、それ以外はメリットの方が大きかったです。

考えていたメリットとして、以下の5点がありました。

  1. 全体的な金額が、年単位でみるとOwnersになった方がお得に感じられる
  2. 新しい拠点は、Co-Ownersにならないと宿泊しにくい可能性がある
  3. 他の拠点にも、これまでと変わらず宿泊ができる
  4. 建築資材の高騰が続く世の中で、300万円台で購入できるのはいつまで続くのか
  5. 我が家からの利便性(東北道はあまり混雑しない)
Chocomama
②に関しては、オーナーの場合半年前から予約が開始なので、サブスク会員が予約できる枠が少なくなるのでは、、と思ったからです。
特に、④の資材費は、今後のことなので予想でしかありませんが、どうなるのか気になります。
旅行業界も含めてなんでも値上がりする昨今、サブスクの会員費はサービス開始から変わることなく、内容も良くなり続けているのはびっくりするくらいのSANUの企業努力だと思っています!
ただ、これから先のことを考えて、購入するなら早めに買った方がいいかも??と考えました。
懸念点の宿泊数に関しては、もしもっと活用したくなったら別の拠点の購入を考えるのもありだと思っています。
実際、契約会に参加したときに、すでに館山、那須の2つを購入している方がいることを聞きました。

申し込み方法と紹介キャンペーン

Co-Ownersに申し込む場合、SANUの公式ページから申し込むことができます。

公式ページ

ここから、物件を選び、申し込み手続きに入ります。

なお、申し込む際に、紹介コードを入力することで、SANU 2nd Home宿泊チケット2泊分」のおプレゼントがされます。

紹介コードを使うことで、なんと自身がご購入した物件の完成前にも、SANU 2nd Homeへ宿泊できるそうです!

私からも紹介できるので、以下からメールアドレスを登録いただけると、専用URLをお送りします。

    自動返信メールにて、紹介URLを1分以内にお送りします。

    もし、届いていないようであれば、迷惑フォルダなどもご確認ください。

    紹介の流れ

    1. 紹介コードを取得
    2. 申し込みの際に、フォームに紹介コードを入力する。
    3. 契約完了後、SANUよりお送りするメールで宿泊チケットを受け取る。

    ※契約手続き完了後、宿泊チケットは、1ヶ月以内に送られる予定です。

    申し込みをする際に、「お客様情報の登録」画面が出てくるので、その中で紹介コードを入れることができます。

    泊数:1滞在分(最大2泊)のチケット
    チケット宿泊料金:宿泊料金 平日0円 土/祝/祝前日5,500円
    利用期間:2024年9月1日〜2025年1月31日
    建築タイプ:Original Series

    まとめ

    魅力的なサービスや新たな拠点を拡大していくSANUの、共同オーナー型セカンドホームサービス「SANU 2nd Home Co-Owners」は、”もっと軽やかに、もっと自由に。自然の中に家を持つ”ことができる仕組みとして、誕生しています。

    すでにサブスク会員であれば、そのメリットを変わらず使えるところ、新しく購入を検討する方にとっても、300万円台からセカンドホームを購入できる手軽さで活用することができます。

    セカンドホームを持つ広い選択肢の一つとして、参考にしてください。

    最新情報をチェックしよう!